外壁塗装における正しい色の選び方
外壁塗装における正しい色の選び方
このページでは、「外壁塗装における正しい色の選び方」をご紹介しています。
2024/06/12
コンテンツ目次
外壁塗装における正しい色の選び方
外壁塗装において、色の選択は非常に重要です。
外壁は最も目立つ部分ですので、もしも間違った色を選択してしまうと、数年間不満を感じるか、高いお金を支払って再塗装する必要が出てきます。
このページでは、外壁塗装における色の選び方について紹介します。
外壁塗装の色を選ぶときの注意点
まずは、外壁塗装の色を選ぶ際の注意点です。
色の種類を増やしすぎない
色は、多くとも2から3種類までにしておくのが良いでしょう。
色の種類を多くしてしまうと、見た目としてもかなりうるさい仕上がりになる可能性が高く、お勧めできません。
また、
「赤と青」
「紫と黄色」
などのような全く違う色を一緒に使うのもお勧めできません。
できれば、
「白とグレー」
「赤と黄色」
のような近い色を使うと全体としてまとまった印象になるでしょう。
周りの家の色も確認しておく
家の印象を決めるのは、単にあなたの家の色だけではありません。
周りにも家があると思いますが、それらの色によってもあなたの家の印象は変わってきます。
同じような色合いの家が集まっているところに、あなただけが全く別系統の色を使ったとすると非常に目立ちます。
目立つことが良いのか悪いのかは価値観によりますが、一度周りの家の色を確認してみるのが良いでしょう。
多すぎる色見本は迷うだけ
色を選ぶ際に色見本を利用する人は多いと思いますが、日本塗料工業会が出している色見本にはあらゆる色が揃っています。
数百という数の見本が入っていますが、あまりにも選択肢が多いと多くの人は迷って決めることができなくなってしまいます。
それであれば、各塗料メーカーが出している色見本を使えば主要な色を抑えており、且つ人気のある程度高いものばかりが集まっているので、非常におすすめです。
壁材の質感によっても色の感じ方が変わる
外壁塗装の色を決める際に色自体に注目する人は多いですが、壁材の質感によっても色の感じ方は変わってきます。
例えば、光を反射しやすいのか、マッドな質感の壁材なのか。
そういった材質によっても色の感じ方は変化してきます。
外壁塗装における色の選び方
では、実際にはどのように色を選んでいくのが良いのでしょうか。
完成形のイメージを固める
まず最初に考えたいのは、どのようなイメージの家にしたいかということです。
これはできれば家族で話し合って、皆が納得できる方向性を見つけるべきでしょう。
例えば
・あまり近所の人から目を付けられたくないから目立たない色にしたい
・庭の草木の色合いを邪魔しないものにしたい
・他の家とは違った個性を出したい
・家の周辺が殺風景だから自分の家だけでも変化を持たせたい
などのように、ざっくりとしたイメージを固めていきます。
理想に近い色合いの家がないか探してみる
最近はネット検索で色々な画像が出てきますので、自分の理想とする色合いが見つかれば、それをブックマークしておきましょう。
例えば
「外壁塗装 個性的」
「外壁塗装 シンプル」
「外壁塗装 モダン」
「外壁塗装 和風」
「外壁塗装 北欧」
などのように、前項で挙げたイメージを元にしても良いですし、単純に 「外壁塗装 白」
などのように色で検索してみても良いでしょう。
実際に職人さんに相談してみる
なんとなくのイメージができたら、それを実際に施工してもらう職人さんに相談してみましょう。
スマホの画面で見たときや印刷したものを見るのと、実際の色合いには多少誤差がありますので、現場を見てきた職人さんに色を見てもらうのが最も正確です。
この時に、施工会社によってはカラーシミュレーションと呼ばれるシステムを使い、自宅の画像を塗装完了時の色合いで画像加工してくれる所もあります。
もしも塗装後の状態が想像できないような奇抜な色合いに挑戦しようと思ったり、中々想像がつかないという場合には、カラーシミュレーションが使えるのかを確認してみましょう。