外壁塗装に適したおすすめの季節
外壁塗装に適したおすすめの季節
このページでは、「外壁塗装に適したおすすめの季節」をご紹介しています。
2024/09/09
外壁塗装を行う際は家の周りに足場を組んで作業をするので日常生活に不便を感じる場合もあります。
また、季節によっては気にならない事も、時期が悪ければ生活においてストレスになるかもしれません。
それでは外壁塗装に適した季節とはいつなのでしょうか?
このページでは、「外壁塗装に適したおすすめの季節」をご紹介します。
コンテンツ目次
このページで学べること
- 外壁塗装工事は、塗料メーカーが指定している条件さえ避ければ一年中いつでも施工は可能
外壁塗装に適したおすすめの季節
外壁塗装工事を行う際、基本的には塗料メーカーが指定している下記項目の状況を避ければ、一年中いつでも施工は可能です。
・気温が5℃以下
・湿度が85%以上の場合、または雨や雪の日
しかし、上記の項目をクリアしている場合でも、実際には現場においての判断が重要となります。
外壁塗装業者と相談しながら、施工時期を決めるようにしましょう。
外壁塗装を行うのに適しているかどうかを決めるポイントは、「塗装後にしっかり乾燥するための時間を確保できるかどうか」です。
外壁塗装は、しっかり乾燥させる事によって塗膜が形成され、雨風や紫外線から建物へのダメージを防いでくれます。
ですので、一般的に梅雨時期が外壁塗装に向かないと言われるのは、雨が降ったり湿度が高いためにしっかり乾燥できないからだとされています。
しかし、適切に施工管理を行い、しっかり乾燥させる事ができるのであれば、梅雨時期でも外壁塗装は施工可能なのです。
以下で外壁塗装を行うにあたり、季節ごとの特徴をご説明します。
春(3月〜5月)
春先は空気が乾燥しているので、塗料が乾きやすい季節です。
また、工事期間中に音や匂いが気になり窓を閉めきったとしても、比較的快適に過ごす事ができます。
塗装業者にとっても施工しやすく繁忙期なので、春に外壁塗装を検討されている方は早めに塗装業者を選ぶようにしましょう。
梅雨(6月〜7月中旬)
「湿度が85%以上の場合、または雨や雪の日」という塗料メーカーが指定する条件さえ避ければ、施工自体は問題ありません。
しかし、雨の日が多いために乾燥に時間がかかってしまう事が多く、工期が予定より長くなるケースもあります。
夏(7月中旬〜9月)
気温が高く、乾燥の時間が短いので工事が順調に進む季節です。
ただし、春と違い工事中に窓が開けられない場合は、エアコンの使用が必要となってきます。
秋(10月〜11月)
空気が乾燥しはじめるので塗料が乾きやすくなり、工事が捗る季節です。
塗装業者も施工しやすい時期であると同時に、外壁塗装の依頼件数も増える時期です。
冬(12月〜2月)
空気が乾燥しているので塗料も乾燥しやすく、工事中に窓を閉めきっても問題が無いので、塗装業者も依頼側もやりやすい時期です。
しかし、気温が5℃以下の場合は施工が行えないので、工期が気候に左右される可能性があるので注意が必要です。
一般的には、春と秋が外壁塗装工事を行うのに適した季節と言えますが、他の季節でも塗料メーカーの指定している条件さえクリアしているなら施工は可能です。